見てろよワタシ

私はワタシで生き切ってやる。

自粛中YouTubeの10分位のエクササイズ、ダンス?続けてて、

慣れてきたからか、効いてることがわかり始めて、ダンスしながらいつも

見てろよワタシ❗️

って思ってる。

もともと運動は好き

運動してると体力ついて体の変化あってそれが自分を大切に使ってる感があるの。

それが好き。

自分の道を歩こう

今日も自分の整理のため

 

 

痛みは見ないふりをするから痛みが強くなる

言いたいことはわかった、わかったからそんな大声出さなくて大丈夫だから。

って体に語ろう

痛みは体からのメッセージ、

全ては自分が作っている

自分が作っていかないと他人が作ったものを生きていくことになるから

人のせいにしてるのではなく発想をかえよう、道を外れたことを人が教えてくれてるんだよ

 

自分の道を歩かないと、出会う約束していた人と会えなくなる、自分にも相手にも変化が起こってしまうから自分の道を歩こう

だから自分の道から外れると、嫌なことが起こって道が外れたことを教えてくれてる。

 

 

 

好き嫌いで選ぶ

本やブログ動画を見た感想なので支離滅裂

整理のために書いてます

 

判断するときには

好き嫌い

正誤

損得

にわかれる

 

損得で考えるとストレスが溜まって結局出費する

好き嫌いでシンプルに生きたほうが幸せ

損得で選ぶ人は目の前のことだけで生きている

足元しか見ていないから障害物にぶつかる

好きで選ぶと自信につながる、自分を信じているとゆうことになる

損得で生きると自分の嫌いを選ぶことになった場合自分の心にうそをつくから自信を無くす、自分を信じていないから

 

ゴールが損得なならないように

自身は自分の信頼にこたえること、信じてチャレンジするだけでいい

やりたいことを

お金がないから行かない、とかそんなの信用されないよね

女は好きが強いくらいで魅力的

男は損得や正誤で選ぶ人が多い、社会に出ている、正義の味方、父親として、親の影響

 

子育てとは6歳以降は親の背中をみせること

思春期は正面向いて子育てしなくていい、

親が子以外を見ないと背中は見せれない、親が夢を持たないと背中を見せれない

子どもが早く大人になりたいと思う大人になる、大人は楽しい、大人は自由だ、大人サイコー

親がまず人生を楽しむ姿を見せる

親が疲れて帰ってきて会社の愚痴を言いながらビールなんて飲む姿を見せていたら

子どもは大人になりたい、社会に出たい、なんて思わない

子どもに夢を与えるとゆう大人の責任もとうよ。

 

子どもは学校で個性をつぶさなくていい

社会は個性でいきていい

自分の時間を奪われるならペットはいらない

自分が好きだから、自分を生きたいからお世話はしたくない

息子よ、ごめん今母は猫を飼えないよ

今後このまま好きで生きていった後に嫌いがなくなることで余裕ができると思うんだけど、その時考えるね

 

好き嫌いで生きてる人は、自分好きな人は自分を守るために社会に適応できるのではないか、自分に自信があるから合わせる余裕があるのでは?

自分に軸があるから今誰かやほかの環境に合わせても心は戻ることができる

ただ、損得や正誤で生きている人は自分に自信がないから、自分の判断を信じて生きていないから自分軸がない、だから他の人に合わせたときに本来の戻ってこれない不安があるから合わせられないのかなって

そう思ったら、私の周りでも合わせられない人や、面倒なくらい自己主張する人がいるけど損得や正誤で生きているのが言動からわかる

大変だよね

好き嫌いで生きてる人は一緒に居て私は居心地がいいんだよね。

 

正誤で生きてる人は正誤で生きてる人と居るのが居心地がいいのかな?

損得で生きてる人は損得で生きてる人と居るのが居心地がいいのかな?

 

 

嫌だからやらないは自分に正直とゆうこと

 

 

やりたいことをやる

今年の冬に「やりたいことをやらないと大切な人を傷つけてしまう」と言うことに気づいてしまって、いっぱい暴れていっぱい泣いて大変だったけど

時間かけて自分と向き合った

それからは自分の意見を自分の言葉で伝えることできるようになってきた
それは、義理の親でも、上司でも。
もう本当に必要なことだけ大切にすることを決めた

私の意見を伝えて嫌われようと、それって何も問題じゃない

 

本当に私は最低な母親で

自分の「やりたいこと」を「自分で勝手にやれない」と決めてストレスで我が子に当たって

それなのに子供と自己肯定感を高める本を一生懸命読んで

それっておかしいでしょ⁉️
いろんなことまっさらに考えてさ

私が本当に好きなことをしてストレスなく過ごす→心が満たされて子供に優しくなれる→子供が気持ち穏やかにすくすく育つ

ただこれだけじゃない


 

 

嫌なことをしないことが大切なのかもしれない件

気ままに感じたことを書こうと。

 

年末からいろいろ家族関係に変化があって

とてもいいです。

新しいのです。

 

それぞれが今後やりたいことを声にしても誰も否定的なことを言わず

応援とゆうか

「うん、うん。」聞いてくれる。

それぞれ行動できていて

行動し始めるとやりたいことに対して時間が足りない。

些細な違和感、昔は我慢できた不快さが我慢できない。

 

そんなときに

好きなことをすることも大切だけど、嫌なことをしないことがまず大切なんだと。

そんな言葉が心に落ちて。

 

たぶんきっかけは

少し前に

「やりたいこと・やりたくないことを毎日書いていたらどんどん具体的な言葉になってきた」

って、夫がノートを見せてくれたことだと思ってて。

彼の凄いところは恥ずかしくなく見せてくれることなんだよね。

私は恥ずかしがり屋でこうゆうこと出来ないので本当に尊敬している。

その後私も同じように書いてみて

お互いに煩わしく思っている事は解決する方向で動こうと決めました。

 

記念すべき第一弾は

 

リンナイのガス衣料乾燥機 乾太くん

 

導入を決めました。

 

お互い洗濯干し、取り込み、部屋干しのため室内が雑然としていることが嫌だった。

あと、息子が動画撮影するときにも邪魔になっていて

 

ひとつひとつは小さなことだけど

こうゆうことの積み重ねかなと思ってます。

 

あとあと、「やりたいこと・やりたくないこと」は一時の気まぐれによる衝動買いも防ぐ効果があります。

書くこと大切。

 

 

行動できない自分にオッケーを出す

つくづく思うのが、周りが悪いのではなく、行動したいのにできない自分にイライラしてて、自信がないから味方が欲しくて、そこから抜け出せない。

続かないのは今の現状にもメリットがあるからで

環境を変えるならもうそのメリットは使わないと覚悟を決めていかないと

私は大丈夫の方に行きたいのだ

選択は自分でして、どんなけっかでも受け止めて過ごしたいのだ